1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

株式会社三喜








COMNEXT2025

開催期間:2025年7月30日(水)~2025年8月1日(金)
開催場所:東京ビッグサイト 南展示棟
三喜小間番号:C7-19

高空間分解能OTDR光パルス試験器、光損失変動モニタリングシステム、マルチコアファイバの各種特性試験器、ファイバーアレイ損失測定機、MPO端面観察装置を出展致します。

ファイバー構造解析や光学特性
各種特性試験器

測定項目:
・波長分散
・偏波モード分散
・カットオフ波長
・スペクトル減衰
・開口数
・有効断面積
・モードフィールド径
・ファイバ歪み
・ファイバ長
・ファイバカール
・ファイバ幾何形状

LOR-220
業界最高クラス空間分解能OTDR
可搬型光パルス試験器

光子計数技術を用いて、固定1nsパルス幅で10センチ間隔のイベントが識別できる高空間分解能OTDRです。僅か40センチのデッドゾーンを備えています。

短距離アセンブリ、センサ、精密機器など特殊な用途に対応可能です。
航空・宇宙・防衛・自動車・通信・POF対応など

多芯多波長光反射挿入損失
一括測定システム

光反射挿入損失と温度を同時に一括測定します。長期信頼性、調芯測定、環境試験、機械試験など多重多様に最適化カスタマイズのシステム構築に対応できます。品質管理、研究開発などに運用できます。

MPOコネクタ、マルチコアファイバ、プラスチックファイバなども測定できる測定システムです。

校正・修理
アフターサポート

光測定器を長期間正しく使用するためには、定期的な校正とメインテナンスが欠かせません。三喜社内での校正と校正を作業を行い、従来よりも短い納期で、スムーズかつ幅広いサービスをご提供いたします。
 

ソリューション

光ファイバー関連の製造・組立・敷設・検査において、必要となる測定器や評価装置は工程や目的によって大きく異なります。本ページでは、お客様が関わる工程(研究開発・製造・組立・敷設など)からの視点、あるいは測定項目や機能からの視点など、複数の切り口から製品選定をサポートする情報を整理しています。
装置の種類が多岐にわたるため、選定に迷われる場合は、各分野ごとにご用意している選定ガイドをご参照ください。用途や環境に応じた最適な構成を見つけるためのヒントをご提供します。
  • 光ファイバー製造工程
  • 光コネクタ組立
  • 光ファイバー敷設
用途から製品を探す

OUR BUSINESS

事業紹介

株式会社三喜は、光ファイバや光部品に関連する測定器、校正機器の提供を通じて、お客様のニーズに最適なソリューションを提供する専門商社です。通信関連業界を中心に、研究開発機関から生産現場まで幅広い分野をサポートし、製品の販売から技術支援、校正・修理サービスまでワンストップで対応しています。
事業紹介

ABOUT

当社について

株式会社三喜は、光ファイバや光部品に関連する測定器や校正機器を通じて、お客様の課題解決を支援する専門商社です。販売から技術支援、校正・修理まで一貫したサービスを提供し、通信関連業界の発展に貢献しています。
当社について

NEWS

最新のお知らせ

CONTACT

お問い合わせ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが迅速に対応し、最適なご提案をいたします。
お客様のニーズに合わせたご案内をさせていただきますので、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お電話での
お問い合わせ

03-5608-1315

9:30~17:00 ※土日・祝日除く