高性能光パワーメータ OPM1
OPM1
高感度・高精度な光検出を実現するモジュール製品です。用途やシステム構成に応じて、1チャネルから最大4チャネルまでの検出器を1つのモジュールに集約可能。マルチモード・シングルモードファイバの両方に対応し、広い波長帯域にわたる多様なアプリケーションで活躍します。
-
最大4チャンネルの検出器を1モジュールに搭載可能(1/2/4構成)
- 幅広い波長範囲(850nm~1650nm)に対応
- ユーザー設定可能なトリガー入力・アナログ出力機能
- シングルモード(SM)/マルチモード(MM)ファイバに対応
機能・特長
プラットフォーム互換性と拡張性
DimensionのALPHA/OMEGAプラットフォームに対応しています。
複数の測定モジュールを組み合わせ、ワンストップの自動試験環境を実現可能です。
ソフトウェア制御による測定条件の柔軟設定が可能です。
任意の波長設定に対応
850nm~1650nmの広帯域に対応し、任意の波長における高精度な光パワー測定が可能です。
本製品は、ユーザーが任意の波長を設定して測定を行うことが可能です。設定された波長においても高い測定精度を維持し、信頼性の高い光パワー測定を実現します。
ユーザ設定可能なログ出力
アナログ出力ポートを使用してオシロスコープに接続することで、収集したデータ信号を同期的に観察することが可能です。
自動制御への容易な統合 + 専用デモソフト付き
当製品は、汎用光試験プラットフォーム「OMEGA」との組み合わせが必要です(Ethernet、RS232、USB通信インターフェースを搭載)。
ユーザーは、必要な汎用通信プロトコル命令セットにより、二次開発を容易に行うことができます。また、お客様の評価・デモ用に専用のデモソフトウェアも提供しています。
ユーザーの利便性と柔軟性を最大限に確保
OPMシリーズの光パワーメータモジュールは、豊富な交換式検出アダプタ(各種コネクタタイプに対応、詳細はオプション表参照)や、ベアファイバ測定が可能なファイバクランプを標準付属しています。
標準アクセサリとしてFC型アダプタが接続された状態で出荷され、リモートヘッド用途向けには外部プローブ延長ケーブルの選択も可能です。
仕様
モデル | OPM1XXXA | |
---|---|---|
検出器数 | 1/2/4チャンネル | |
検出器タイプ | InGaAs | |
検出器タイプ | 2mm | |
対応波長(nm) | 850~1650 | |
測定レンジ(dBm) | +10 ~ -75 | |
最大入力光パワー(dBm) | +13 | |
測定直線性(dB) | ±0.05(+5dBm~-50dBm) | |
偏波依存感度(dB) | ±0.01 | |
測定不確かさ | ±(5%+300pW) | |
表示分解能(dB) | 0.001 | |
波長分解能 | 1nm | |
平均化時間(秒) | 10μ~1 | |
リターンロス(dB) | >55 | |
トリガー入力/アナログ出力 | 対応 | |
対応ファイバ | シングルモード/マルチモード | |
制御インターフェース | ネットワーク、USB,タッチスクリーン、ボタン操作 | |
測定結果出力形式 | nW/dB/dBm切り替え可能 | |
再校正周期 | 2年ごとを推奨 | |
動作温度(℃) | 10 ~ 40 | |
保管温度(℃) | -40 ~ 70 | |
入力電源(V) | AC90~260 | |
ウォームアップ時間 | 約20分 | |
重量 | 約4.05kg(ALPHAプラットフォーム + 2ch OPMモジュール搭載時) | |
メーカー | Dimension Technology | |
原産国 | 中国 |
ラインナップ
型番 | チャンネル数 | 検出器タイプ | 検出器サイズ | 拡張オプション |
---|---|---|---|---|
OPM1 | 1:1チャンネル 2:2チャンネル 4:4チャンネル |
1:InGaAs detector |
1:300μm 2:2mm |
A:MAX power(+10dBm) D:MAX power(+6dBm) X:カスタマー指定による特別仕様 |
オプション
PN | 型番 | 対応コネクタ |
204810002 | OPM FC adapter | FC |
204810003 | OPM SC adapter | SC |
204810004 | OPM LC adapter | LC |
204810007 | OPM 2.5 ferrule adapter | φ2.5㎜フェルール |
204810006 | OPM 1.25 ferrule adapter | φ1.25㎜フェルール |
204810014 | OPM Integrating Sphere | 広い開口数(NA)に対応 MPOとデュプレックスLCアダプタと併用可能 |
204810015 | OPM MPO adapter | MPO12/16 |
204810016 | OPM duplex LC adapter | デュプレックスLC |
204810017 | OPM Bare-fiber adapter | ベアファイバ |
導入までの流れ
01
お問い合わせ
お見積依頼
お問い合わせフォームもしくはお電話で受け付けしております。ぜひご相談ください。
02
製品お見積のご案内
お客様のご要望に合わせて、当社で取り扱っている製品情報およびお見積のご案内をいたします。
03
ご注文
ご注文書をメールまたはFAXにてお送りください。
04
請求・お支払い
担当者より請求書をメール送信致します。注文内容に間違いがないかご確認いただき、お支払い手続きをお願い致します。ご入金を確認後手配を進めます。
05
納期連絡・発送
納期が分かり次第ご連絡致します。在庫のない場合は、取り寄せとなるため、納品まで2週間~1か月程度かかる可能性があります。
06
製品のお届け
万が一、お届けした製品に欠陥があった場合やご注文内容と異なっていた場合には、製品到着後恐れ入りますが7日以内にご連絡ください。