ペン型ファイバチェッカー
機能・特長
持ち運びに便利
取扱い易いペン型です。

SC、FC、STコネクタ対応可能
直径2.5mmのフェルールであれば、アダプタを経由せずに直感的に挿入使用することができます。

MU、LCコネクタも対応可能
直径1.25mmのフェルールの場合は、プラグインを装着することで対応可能です。

長い対照距離
参考対照距離は7kmです。
※光ファイバーの伝送損失により異なります。
※使用環境の光の強さにより視認性は異なります。

※光ファイバーの伝送損失により異なります。
※使用環境の光の強さにより視認性は異なります。
操作が簡単
点灯スイッチ1つで連続光と点滅光が使い分けられます。

特殊な電池は必要ない
入手性の良い単四電池二つで稼働できます。使用コストは安いです。

仕様
型番 | Hi-FOC-N | Hi-FOC-L | Hi-FOC-M | Hi-FOC-ML |
---|---|---|---|---|
対応コネクタ | Φ2.5mmフェルール(SC, FC, ST) | Φ2.5mmフェルール(SC, FC, ST) Φ1.25mmフェルール(LC) |
Φ2.5mmフェルール(SC, FC, ST) Φ1.25mmフェルール(MU) |
Φ2.5mmフェルール(SC, FC, ST) Φ1.25mmフェルール(LC, MU) |
波長(nm) | 650 | |||
レーザークラス | クラス 2M | |||
ファイバ接続時の出力(mW) | 0.5以上 ※1 | |||
光視認距離(km) | 約7 ※2 | |||
点灯モード | 連続光 / 点滅光 ※3 | |||
電源 | 単4アルカリ乾電池 2本 | |||
動作時間(時間) | 約40 | |||
動作温度(℃) | 0~+40 | |||
保管温度(℃) | -20~+60 | |||
標準付属品 | 主電源キャップ、保護キャップ、単4アルカリ乾電池2本、収納ケース | |||
付属品 | - | SC/LC変換アダプタ | SC/MC変換アダプタ | SC/LC変換アダプタ、 SC/MC変換アダプタ |
本体寸法(mm) | 170×Φ13.5 | |||
重量(g) | 88 ※3 | |||
メーカー | 三喜 | |||
原産国 | 台湾 | |||
RoHS指令 | 適合 |
※2:接続点や分岐点なしのノーマルSMファイバ使用時
※3:点滅周波数は 2~3Hz
※3:電池は含まれています
ラインナップ
導入までの流れ
01
ネット注文
製品ラインナップに購入する型番にカート追加ボタンをクリックすることでネット注文ページに移動します。購入する数量とお客様情報を送信すると入力頂いたメールアドレスに受付完了のメールを自動送信します。
02
製品お見積のご案内
お客様のご要望に合わせて、当社で取り扱っている製品情報およびお見積のご案内をいたします。
03
ご注文
ご注文書をメールまたはFAXにてお送りください。
04
請求・お支払い
担当者より請求書をメール送信致します。注文内容に間違いがないかご確認いただき、お支払い手続きをお願い致します。ご入金を確認後手配を進めます。
05
納期連絡・発送
納期が分かり次第ご連絡致します。在庫のない場合は、取り寄せとなるため、納品まで2週間~1か月程度かかる可能性があります。
06
製品のお届け
万が一、お届けした製品に欠陥があった場合やご注文内容と異なっていた場合には、製品到着後恐れ入りますが7日以内にご連絡ください。